太陽(2002年 9月第4週)

2002年 9月27日(金) 雨 P=+25.64 Bo=+6.90 Lo=127.75

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え608

FC-76  07:52JT
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
今日の主な群
注目群…0119・0127・0132群

2002年 9月25日(水) うす曇り P=+25.43 Bo=+6.97 Lo=154.15

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え607

群番号を調べました。調べたくなかったのだが…。想像以上にややこしかった。特に0127群近辺。0132群は、良い画像ではありませんが、可視で成長を確認。小さいながらもフレアも起こしているようです。丁度、撮影時にヒゲみたいなフレアをチョロっと出していました。また、東出した群ですが、ここも小さいながらHα画像でフレアが確認出来ます。現在、太陽面南半球に残っている巨大な活動領域の痕跡ですが、過去に大きな活動をした名残と思っていましたが、7月上旬まで遡ると、この領域は確かに活動していました。この領域よりやや西(Lo200辺り)で前々周派手な活動がありました。Lo170前後の南半球。要注意エリアです。
FC-76  07:52JT
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 07:54JT
CoolPix990 F4.0
1/0044秒〜
1/0050秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0119・0127・0132群

2002年 9月24日(火) 晴れ P=+25.32 Bo=+7.00 Lo=167.35

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え606

北半球の0132群ですが、順調に成長しているようです。0127群近辺は、群だらけでどれが何群かさっぱりわかりません。何でこんなにバラバラに群番号がついたのだろう?今日は、目立ったフレア無し。急に寂しくなってきた…。でも、ここ2ヶ月が異常だっただけで、本来の姿を取り戻したのかもしれない。
FC-76  12:40JT
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 08:01JT
CoolPix990 F4.0
1/0088秒〜
1/0089秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0119・0127・0132群

2002年 9月23日(月) 晴れ P=+25.20 Bo=+7.03 Lo=180.55

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え605

参りました。0126群は全くの別群でした。3個並んだ一番下の群は0127群でした。0119群は西に傾きすぎて詳細は不明。新たに0132群が北半球に発生。全般的には0119群が西没すると少し寂しくなる太陽面です。0127群近辺。0132群の奮起を期待しています。

13時36分JT発生C1.6。0120群。
FC-76  09:47JT
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 09:55JT
CoolPix990 F4.0
1/0083秒〜
1/0089秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0119・0127・0132群

2002年 9月22日(日) 曇り P=+25.08 Bo=+7.06 Lo=193.75

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え604

今日は群番号を調べる日。…。最悪の天気だ。雲を通して辛うじて可視光を撮影。0119群・謎の群を含めて詳細は不明。群番号調べ明日に延期します。
FC-76  07:26JT
CoolPix990 F4.0
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
今日の主な群
注目群…0119群・謎の群