太陽(2001年 5月第5週)

2001年 5月29日(火) 晴れ(薄曇) P=−16.52 Bo=−1.02

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え258

今日はHαの画像が撮れたので昨日とは違う見解です。9463群は別として、その他9474・9475群も要チェックです。特別大きな活動エリアとは言えませんが、プラージも見え、何故か気になります。とにかく継続して観察していきましょう。

Hα画像の処理ですが、彩層とプロミネンス画像を同時に表現する手法も少し慣れてきました。ただ、コリメート故の光軸のズレ?の為、若干片ボケ画像ですが…。ただ、いくら調整してもうまくゆかないので、光軸のズレではなく、何か望遠鏡にトラブルがあるのか?又はフィルターを斜めにして像を得る構造の為なのか不明です。直焦点で撮影すればある程度原因が切り分け出来るのですが…
FC-76
CoolPix990 F7.0
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0032秒〜
1/0048秒
10枚コンポジット
ビニング無し
今日の主な群
注目は9463
要チェックは9474・9475

2001年 5月28日(月) 晴れ(薄曇) P=−16.87 Bo=−1.14

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え257

9463群も西没直前。ただ微小黒点は太陽面に多数あり、賑わしてくれています。ぱっと見てわかるだけでも7群。しかし、可視光で見る限り、9463群以外ではイマイチな群ばかり?です。
FC-76
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
ナグラー7mm
2×2ビニング
D4フィルター
デジタル2倍
FC-76
CoolPix990 F8.9
1/0801秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
今日の主な群
注目は9463