太陽(2000年10月第2週)

2000年10月14日(土) 晴れ時々曇り

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え104

今日も、広域・拡大撮影後、次期システムのテストです。今、使用しているデジカメの限界を感じます。いったいどんなシステムなんだ?とお思いでしょうが、今暫くお待ち下さい。納得のいく画像が撮れるまで、公開する訳にはいきません。
今日も、シーイングはイマイチです。夏と余り変わらないかもしれません。拡大撮影には受難の日々が続きます。
FC-76
CoolPix990
1/0950秒 F8.9
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター

2000年10月13日(金) 快晴

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え103

久しぶりの快晴。でもシーイングは思った程良くないです。広域・拡大撮影を行った。その後、次期撮影システムのテストも行った。次期システムの全容は、まだ秘密ですが、みなさんに楽しんで頂ける事は間違いありません。期待しておいて下さい。しかし、システムが変わると、撮影方法も同じと言う訳にいかず、けっこうてこずってます。
FC-76
CoolPix990
1/0934秒 F9.9
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/1000秒 F4.0
ナグラー7mm
ビニング無し
D4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/1000秒 F4.0
ナグラー7mm
ビニング無し
D4フィルター

2000年10月12日(木) 曇り

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え102

何とか雲間から撮影。西没する黒点の変化が、少なくなった?これで終わりかな?東出までもたないでしょう。残念だ。
FC-76
CoolPix990
1/0352秒 F4.0
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/1000秒 F4.0
ナグラー7mm
ビニング無し
D4フィルター

2000年10月11日(水) 晴れ

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え101

もうすぐ西没する黒点群。今頃、成長しだしましたね。もう少し早く変化を見せてくれても良かったのに。あと2〜3日で観測不可能です。先日、東出した黒点群は今のところ際立った変化は無しです。今回西没する黒点群がもし、先月みたいな劇的な変化を起こしたら!裏面で肉眼黒点になっていたら!太陽の裏面って誰か観測しているのだろうか?その位置に人工衛星ってないだろうな?もしあったとしても、間に太陽がある訳だから、受信した情報を地球に直接送れない。とにかく、この黒点が、十日余り後に、肉眼で確認出来るような姿になって回ってきてくれる事を祈ります。
FC-76
CoolPix990
1/0791秒 F7.9
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/1000秒 F4.0
ナグラー7mm
ビニング無し
D4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/0892秒 F4.0
ナグラー7mm
デジタル×2倍
D4フィルター

2000年10月10日(火) 晴れ時々曇り

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え100

祝100回!
本日の太陽も可視光では、目立った変化はありません。先日回ってきた群も、今のところ静寂です。サングラフの指数も右下がり。ただ、先月は、もっと低いレベルから活発な活動を起こしたので、ある意味今月も期待しています。ここ数日中に、前回の肉眼黒点も回ってきます。はたして、残っているだろうか?

このシリーズも100回。もう少し、太陽の事を詳しく解説したいので、現在、情報収集中です。新しい撮影システムも模索中。こうご期待下さい。
FC-76
CoolPix990
1/0925秒 F7.0
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/0682秒 F4.0
ナグラー7mm
ビニング無し
D4フィルター
私事:本日午後 5時 2分。我家に女の子が誕生しました。

2000年10月 9日(月) 雨後ち曇り(夕立有り)

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え99

このシリーズも99回。次回で100回です。ただ太陽を見て撮ってでは芸が無いので、そろそろもう少し学術的な内容にもチャレンジしていきたいと思っております。
今日は、午前中に、奇跡的に晴れ間があり、広域写真のみ撮影に成功しました。黒点数もメッキリ減り。寂しい太陽面です。画像左に黒点が回ってくる気配があります。明日の撮影が楽しみです。
FC-76
CoolPix990
1/0784秒 F8.9
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター