8月に開催した、第1回 天体写真撮影会ですが、参加者の方から撮影した画像を頂きましたのでご紹介致します。当日、うす雲が通る生憎の天候でしたが、皆さん何度もトライして撮影していました。
惑星は流石に難物のようで皆さん苦労されてました。木星の筋2本が目標でしたが、生憎の天候に筋1本げ限界でした。
これからも、第2回、第3回と続けていきたいと考えてます。お楽しみに。
モンスターカレンダー
8月に開催した、第1回 天体写真撮影会ですが、参加者の方から撮影した画像を頂きましたのでご紹介致します。当日、うす雲が通る生憎の天候でしたが、皆さん何度もトライして撮影していました。
惑星は流石に難物のようで皆さん苦労されてました。木星の筋2本が目標でしたが、生憎の天候に筋1本げ限界でした。
これからも、第2回、第3回と続けていきたいと考えてます。お楽しみに。
第1回天体写真撮影会の報告です。最近のデジタルカメラや携帯電話のカメラの性能は想像以上に素晴らしく、各地の観望会のお手伝いでも、子供たちがカメラを持ち寄って撮影する機会が増えてきました。今回は、ジックリと撮影してみようと言う事で、月と木星を対象に撮影会を催してみました。
3組のエントリーがあり、撮影に先立ってミニ観望会。天気予報は晴れでしたが、生憎とうす雲が出る天気。でも、月も木星も非常に明るく観望には問題無し。早速各自が持ち寄ったデジタルカメラで撮影開始です。カメラを望遠鏡の接眼部にあてがって撮影するコリメート撮影という方法での撮影でしたが、望遠鏡の光軸とカメラの光軸を合わせるのに始めは悪戦苦闘でしたが、徐々に成れてきたのか皆さん上手に撮影されました。
今回天文台としては初めての試みでしたが、皆さん撮影しては確認し、そしてまた撮影してと、真剣モード。イベントとしては大成功となりました。今後もこのスタイルでの撮影会を開催していきたいと思います。また、天体写真専用のカメラを使っての撮影会も開催予定。こちらの方もお楽しみに…。
追伸:今回撮影された画像が入手出来たら、ここでも紹介したいと思います。
学研都市天文台から、天体写真撮影会のお知らせです。各自持参のデジタルカメラを使って天体写真の撮影にチャレンジして頂きます。今回の撮影対象は、月と木星です。一夏の想い出に、自分のカメラを使って是非天体写真撮影にチャレンジして下さい。
日時:2007年8月25日(土)
午後8時00分~
場所:学研都市天文台(最寄駅 近鉄高の原駅 徒歩10分)
用意する物:デジタルカメラ(コンパクトタイプのデジタルカメラがお手軽でお勧めです。一眼レフデジカメは今回の撮影には不向きです。)カメラの充電等事前準備は各自でお願い致します。
注意:カメラの操作が出来ないお子様だけのご参加はご遠慮下さい。サポート役としてお父さん・お母さんの参加は大歓迎。カメラ1台で家族でのエントリーもOKです。
参加ご希望の方は、下記のエントリーフォームに必要事項を記載の上、送信ボタンを押して下さい。後日、ご案内のメールをお送り致します。場所もご案内メールでお知らせ致します。
MT42BlogBetaInner