モンスターカレンダー

« 2006年12月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

SetupDriverCheckerをインストールしよう

| トラックバック(3)

CCDOPSをインストールしただけでは、冷却CCDカメラを制御出来ません。SetupDriverChecker.exeをインストールして実行する必要があります。

1.SetupDriverChecker.exeを実行すると、下記の画面が表示されます。
check1.jpg

2.Nextをクリックすると下記の画面が表示されます。
check2.jpg

3.Nextをクリックすると下記の画面が表示されます。インストール先のフォルダーを変更出来ます。
check3.jpg

4.Nextをクリックすると下記の画面が表示されます。Windowsのメニューの表示名を変更出来ます。
check4.jpg

5.Nextをクリックすると下記の画面が表示されます。ソフトのアイコンをデスクトップ上に作成する時はチェックしますが、このソフトは一度実行すればOKなのでチェックは外しておきましょう。
check5.jpg

6.Nextを実行すると下記の画面が表示されます。インストール前の確認画面です。
check6.jpg

7.Installをクリックするとインストールが実行され下記の画面が表示されます。続いてソフトを起動しますので、チェックした状態がお勧めです。
check7.jpg

8.Finishをクリックするとドライバチェッカーが起動され、下記の画面が表示されます。
check11.jpg

9.はい(Y)をクリックすると、環境によっては下記のエラーメッセージが表示されます。
check12.jpg

10.OKをクリックすると下記の画面が表示されます。
check13.jpg

11.Update Meをクリックすると環境によっては下記の画面が表示されます。
check14.jpg

12.OKをクリックすると下記の画面が表示されます。
check15.jpg

13.続行すると下記の画面が表示されます。
check16.jpg

14.OKを押すと下記の画面が表示されます。Current欄がすべてYesならドライバは問題無し、Notがある場合は問題有り。
check17.jpg

15.今回はYesでしたが、Notだった事にしてDownloadをクリックすると、下記の画面が表示されます。説明ではUpdateを押すとありますが、私はDownloadを押しました。
check18.jpg

16.正常に更新されたようです。Doneを押して終了です。お疲れ様でした。
check19.jpg

次回はいよいよ、冷却CCDカメラをパソコンに接続し、ソフトとリンクします。

トラックバック(3)

SBIG社の冷却CCDカメラを使う為の準備作業を整理してみました。先ずはSBIG... 続きを読む

STARBOOK wiki (PukiWiki/TrackBack 0.3) - 天文blogナナメ読み (2007年1月 5日 19:49)

天文blogナナメ読み † 天文/星空撮影系のblogを一気にナナメ読みしようというコーナーです。 自薦/他薦は問いませんが、ご本人が迷惑... 続きを読む

このシリーズも、これで3回目です。CCDOPSのインストール、ドライバチェッカー... 続きを読む