太陽(2004年10月第5週)

2004年10月29日(金) 晴れ後ち雨 P=+24.92 Bo=+4.64 Lo=137.31

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え1064

0693群は、そこそこ大きそうですね。問題はピークを裏面で迎えているのか?これからなのか?ですね。今後の動向が気にかかります。
FC-76 12:00JT
CoolPix990 F8.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1 11:48JT
CoolPix990 F4.0
1/0072秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0687・0693群

2004年10月28日(木) 晴れ P=+25.06 Bo=+4.74 Lo=150.49

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え1063

折角の機会なのに、この悪天候だけは…。何とかならんもんかな…。結局0687群の美味しいところを見逃したようで…。ただ、依然として黒点数が多いことと、東から一群東出した事を考えるとまだまだ楽しめそうな太陽面ですね。因みに東出した0693群も新群です。
FC-76 11:33JT
CoolPix990 F8.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1 11:28JT
CoolPix990 F4.0
1/0084秒
9枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0687・0693群

2004年10月25日(月) 晴れ後ち曇り P=+25.44 Bo=+5.02 Lo=190.06

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え1062

参りました。悪天候と西播磨でのminiCANP(冷却CCDカメラの集まり)で土曜日・日曜日の観察が出来なかったのですが…。まさかこんな事になるなんて…。0687群の成長過程を見逃してしまった。非常に残念です。一点心配なのは、成長の割にフレアが少ない事でしょうか?子午線通過付近の大きなフレアは少なからず地球に影響を及ぼすので、起こらない事を祈るのが通例?ですが、極小期故に望んでしまいますね。

 5時17分JT発生M2.3。0687群。
FC-76 11:56JT
CoolPix990 F8.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1 12:03JT
CoolPix990 F4.0
1/0066秒〜
1/0071秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0687群