太陽(2002年 8月第4週)

2002年 8月24日(土) 曇り後ち雨(一時晴れ) P=+18.81 Bo=+7.00 Lo=216.73

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え578

朝から曇天。雲間の一瞬で撮影。辛うじて画像に…。その後降雨。今日は駄目か?お昼前にXクラスフレア発生。でも雨…。お昼休みが終わって、午後2時頃から晴天に…。何と言う天気だ。夕方から再度雨。踏んだり蹴ったりの天気でした。でも、朝の一瞬の雲間で撮影しておいて良かった。

 5時 9分JT発生M1.4。0083群。
 9時49分JT発生X3.1。0069群。
14時38分JT発生M1.8。0087群。
20時12分JT発生M1.5。領域不明。
FC-76  07:36JT
CoolPix990 F4.0
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 07:38JT
CoolPix990 F4.0
1/0023秒
3枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0085・東出した群

2002年 8月23日(金) 曇り時々晴れ P=+18.51 Bo=+6.96 Lo=229.94

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え577

凄い!今日のHαは一味違う?ここまで綺麗に撮れたのは久しぶりだ。気持ちが良い。0085群の周辺を見てみよう。「祭の後」領域です前周派手に活動した名残が今でも残っています。活動領域周辺部の彩層面の乱れが美しいですね。ここが一番好きです。


 2時39分JT発生M1.2。0087群。
14時31分JT発生M1.7。0085群。
17時 0分JT発生M1.5。0069群。
20時56分JT発生M1.2。0069群。
22時 5分JT発生M1.5。0087群。
22時23分JT発生。0087群。
FC-76  11:50JT
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 12:09JT
CoolPix990 F4.0
1/0076秒〜
1/0079秒
9枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0069・0079・0085群

2002年 8月22日(木) 快晴 P=+18.20 Bo=+6.93 Lo=243.16

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え576

快晴。なんと良い響きなんだろう…。朝からスキッと晴れ渡りました。シーイングは良くも無く悪くも無くと言ったところでしょうか…。さて、0069群は西没モードです。24日頃には裏面に回るでしょう。残念です。次回、何らかの形で東出するとは思いますが、大きくなって帰ってきる事は無いと思われます。その他では、007群が久しぶりにフレアを起こしました。


10時47分JT発生M5.4。0069群。
15時18分JT発生C5.6。0079群。
FC-76  07:21JT
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
4枚コンポジット
ナグラー7mm
3×3ビニング
D4フィルター
デジタル2倍
FC-76  07:27JT
CoolPix990 F9.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 07:56JT
CoolPix990 F4.0
1/0062秒〜
1/0066秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0069・0079・0085群

2002年 8月21日(水) 曇り時々晴れ P=+17.89 Bo=+6.89 Lo=256.37

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え575

朝から、曇り…。昼休みは相変わらず悪シーイングだが、雲間から大量撮影で良像を得る。0069群は間違いなくピークを過ぎた模様。可視で若干の衰退を確認。しかし若干である。急激な衰退はせず、ゆっくり衰退するのか?それを裏付けるかのようにXクラスフレアが発生。まだまだ目が離せない群だ。


 5時53分JT発生M1.2。0085群。
 6時14分JT発生。0069群。
10時35分JT発生M1.4。0069群。
13時 8分JT発生。0084群。
14時28分JT発生X1.0。0069群。
FC-76  12:02JT
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
4枚コンポジット
ナグラー7mm
3×3ビニング
D4フィルター
デジタル2倍
FC-76  11:59JT
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 13:02JT
CoolPix990 F4.0
1/0089秒〜
1/0095秒
10枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0069・0079・0085群

2002年 8月20日(火) 晴れ時々曇り P=+17.58 Bo=+6.85 Lo=269.59

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え574

0069群が活発です。可視ではピークを迎えたのか、昨日の画像とほぼ同じです。今日も強風が吹き荒れシーイングが最悪。可視光スポット撮影は、大量撮影し、良像のみをコンポジットして仕上げました。結構見れます。ここ連日、毎日500枚近く撮影している。それ位撮らないと、良い画像が得られない。冬型みたいな西高東低の気圧配置は何時まで続くのか…。昨日期待していた0085群ですが、裏面で燃え尽きたか…。カナリ衰退しているようだ。残念だ。

 5時56分JT発生M3.1。0069群。
10時33分JT発生M5.0。0069群。
11時53分JT発生M1.4。0069群。
17時22分JT発生M3.4。0069群。
FC-76  11:27JT
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
4枚コンポジット
ナグラー7mm
3×3ビニング
D4フィルター
デジタル2倍
FC-76  07:26JT
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 07:14JT
CoolPix990 F4.0
1/0075秒〜
1/0076秒
9枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0069・0079・0085群

2002年 8月19日(月) 曇り後ち晴れ P=+17.26 Bo=+6.81 Lo=282.80

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え573

台風は想像以上に近畿に接近。昨日はドップリと雲の中。継続観察出来なかったのが残念だ。今日も天気の回復が遅れている。仕事に専念して、昼休みを遅らせた。お腹ペコペコ。午後に入り雲の隙間が大きくなる。しかし、吹き返しの突風は想像以上だ。ここで登場。ゴッドハンド。左手で筒を軽く抑えて、強風の振動をキャンセルする。これぞ神業中の神業だ。スポット撮影までこなしちゃうんだからたいしたもんだ。そして、何より注目エリアの東出です。主黒点が見えています。明日以降が楽しみだ。

 8月18日(昨日)
 5時39分JT発生M3.4。0069群。
11時45分JT発生。0069群。
12時28分JT発生C8.4。0069群。
13時38分JT発生。0079群。
18時54分JT発生M2.3。0069群。
23時33分JT発生M1.9。0069群。

 6時12分JT発生M2.2。0069群。
19時28分JT発生M2.0。0069群。
FC-76  15:07JT
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
4枚コンポジット
ナグラー7mm
3×3ビニング
D4フィルター
デジタル2倍
FC-76  14:33JT
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 15:26JT
CoolPix990 F4.0
1/0077秒〜
1/0080秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0069・0079・0085群