太陽(2001年 6月第3週)

2001年 6月16日(土) 晴れ(薄雲り) P=−9.35 Bo=+1.15

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え269

スカッと晴れたらと言っていましたが、梅雨にスカッと晴れる訳も無く、ただ、雲間に太陽が覗くとジッとしていられないのも事実でして…。

しかし、覗いてビックリ撮ってビックリ。シトシト雨が降っている間に、太陽面も一新です。結構見応えのある群じゃないですか!微小黒点も減った事だし、そろそろ群番号を整理しましょうか?しかし今日は週末なので来週に回しましょう。

それにしても、Hαでも活発さが伺えて、久しぶりにゾクゾクしますね。何やら楽しみな太陽面です。
FC-76
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0067秒〜
1/0076秒
11枚コンポジット
ビニング無し
今日の主な群
注目群…東出した活動エリア
要チェック群…南半球の活動エリア(画像中心より左下)

2001年 6月13日(水) 薄曇り P=−10.63 Bo=+0.79

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え268

二日続けてHαに失敗。しかし今日の場合は、ピントと言うよりは透明度の悪さとシーイングの悪さが原因でしょう。

しかし今日も微小黒点がウジャウジャで群番号を特定する気になれません。仮に特定した所で、黒点群番号だらけの画像が一枚増えるだけでしょうし。Hαも失敗でどの群が怪しいかもわからないし。今日で梅雨の中休みも終わり?明日から暫く静養致します。スカッと晴れたらまたお会いしましょう。
FC-76
CoolPix990 F7.0
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
今日の主な群
注目群…9489
要チェック群…その他全て

2001年 6月12日(火) 晴れ P=−11.05 Bo=+0.67

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え267

東に更に2群確認出来ます。シーイングも良い方です。しかし、Hα画像はボケボケの失敗です。時々これがあるのです。多分、南中高度が高いので接眼部に変な力がかかり、ピントがズレルのでは?と思っております。しかし、残念です。
FC-76
CoolPix990 F9.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
今日の主な群
注目群…9488・9489
要チェック群…その他全て

2001年 6月11日(月) 晴れ P=−11.47 Bo=+0.55

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え266

今日は何と清々しい日だろう。しかしこんな日は良い像が撮れないのも事実。上空に寒気が入り、陽射しは有るが、日陰では涼しい北よりの風が吹いている。昼寝には最適だ。

テスト中のクールピックス995で可視光は辛うじて撮影できた。1/2000秒までシャッターが切れるのでやはり有利か?しかし、少し露光オーバー気味?もう一絞り絞っても良かったか?
995のHαテストは一進一退。中々手強い。無理かもしれないな…。

9494に刺激されたのか9488が再度ブレイク?楽しい画像を提供してくれています。
FC-76
CoolPix995 F9.9
1/2000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0051秒〜
1/0064秒
11枚コンポジット
ビニング無し
今日の主な群
注目群…9488・9489・9494
要チェック群…その他全て

2001年 6月10日(日) うす曇り P=−11.88 Bo=+0.43

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え265

今日もシーイングが良かった。ただ薄雲があったが…。でもHαのシャッター速度に注目して欲しい。こんな低速シャッターなのにそれなりに見れる画像だ。如何にシーイングが良かったかご理解して頂けたでしょうか。

可視光ですが、概ね昨日と変化無しですが、9484と9488の間の群(9494群)が気に掛かります。西没前ですが、目が離せません。

Hαですが、画像左上に一本ジェットの筋が見えます。ここで何らかの現象があったのでしょう。残念ながら知識が浅いので何の現象なのか解りません。ただ今回はこの筋を表現する為に、少し画像処理を変えています。
FC-76
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0010秒〜
1/0011秒
11枚コンポジット
ビニング無し
今日の主な群
注目群…9489・9494
要チェック群…その他全て