太陽(2001年 5月第3週)

2001年 5月19日(土) 晴れ P=−19.82 Bo=−2.20

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え253

大台ケ原遠征への出発前の画像です。9461群の東に2群確認出来ます。上の群は9461群と同じ番号がついている可能性もあります。下の群はおそらく別番号でしょう。番号確認は来週行う予定です。

9461は、巨大黒点の名残り群ですが、磁場はまだ複雑です。とても興味深い模様が見られます。プラージも白く輝き、目を離せません。継続して観測して行きましょう。
FC-76
CoolPix990 F7.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0041秒〜
1/0044秒
8枚コンポジット
ビニング無し
今日の主な群
注目は9461

2001年 5月18日(金) 晴れ後ち曇り P=−20.11 Bo=−2.31

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え252

今日も朝の出勤前に撮影。いつも朝に撮影し、昼晴れていれば、再度撮影をし直すのですが、今日は駄目。朝の撮影中から雲がどんどん湧いてきて、とても昼まで持ちそうにありません。

目に付く3群。9454・9455・9461は相変わらず、可視光ではパッとしません。しかし、Hαでは見事なまでの活動領域です。そして、今日は、画像処理の際、ジックリ時間を掛けて、彩層面とプロミネンスの同時表現にチャレンジしてみました。元ネタが悪く、プロミネンスのコントラストが死んでしまいましたが、処理のコツはつかめました。また、機会があればチャレンジしてみましょう。
FC-76
CoolPix990 F8.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0044秒〜
1/0125秒
9枚コンポジット
ビニング無し
今日の主な群
注目は9461・9454・9455

2001年 5月17日(木) 薄曇り P=−20.41 Bo=−2.43

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え251

何と冴えない画像だろう。可視光はまずまずだが、Hα光があまりにも見れた物では無かったので、西のエッジにあったプロミネンスを強調して処理しました。
FC-76
CoolPix990 F7.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F4.0
Or18mm
1/0008秒
2X2ビニング
デジタル2倍
今日の主な群
注目は9461・9454

2001年 5月16日(水) 晴れ時々曇り P=−20.69 Bo=−2.54

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え250

お待たせしました。巨大黒点の群が東出しました。可視光の画像の東の端に黒点が写っています。どの程度の規模まで小さくなったかとても興味のあるところですね。

今日は雲間での撮影故に、Hαも枚数を稼げずにS/Nの悪い画像です。しかし、9454群は可視光ではイマイチですが、Hαでは連日面白い画像を提供してくれています。
FC-76
CoolPix990 F8.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0125秒
7枚コンポジット
ビニング無し
今日の主な群
注目は9461・9454

2001年 5月15日(火) 晴れ後ち曇り P=−20.97 Bo=−2.66

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え249

久しぶりにストレス解消?Hαでスカッとした画像が撮れました。

各群の状況ですが、9454・9455群は相変わらず元気です。ただ、9455群は頭打ちで、9454群の活動エリアが広がり、より活発になった印象をうけます。突発的に発生した9456群は、双極性が崩れ始めました。Hαでは活動領域が認められますが、可視光では衰退が顕著です。

9451群の北に一群出現しました。巨大黒点の活動エリアは今日も回帰は認めれず。
FC-76
CoolPix990 F8.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0125秒
12枚コンポジット
ビニング無し
今日の一言 久しぶりにこのコーナー?の復活です。Hαの画像の中心よりひだりにフィラメントがあります。上の方のフィラメントはうねっていてミミズのようだ。下の方は、ナメクジのようだ。今日の太陽面にはミミズとナメクジが住んでいる。梅雨が近い?

2001年 5月14日(月) 曇り P=−21.24 Bo=−2.77

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え248

時々雲が薄くなったので、その時に撮影しました。しかし、余りにも酷い画像だ。各群昨日の画像と比較しましたが、詳細は不明。

巨大黒点だったエリアの回帰確認出来ず。
FC-76
CoolPix990 F6.3
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター

2001年 5月13日(日) 晴れ P=−21.50 Bo=−2.88

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え247

9454・9455。そして今日の画像では9456番が赤道よりやや北に出現。Hαでは9456は、現状期待薄ですが、せっかく出現したのだから観測してあげましょう。
やはり注目は9454・9455番。9455は9454を凌ぐ活動エリアに成長しつつあります。

ここ2〜3日で、最大級黒点のエリアが3回帰目を迎えます。はたして群は残っているのか?それとも消滅か?楽しみです。
FC-76
CoolPix990 F7.0
1/1000秒
ナグラー7mm
2×2ビニング
D4フィルター
デジタル2倍
FC-76
CoolPix990 F9.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
HELIOS1
CoolPix990 F3.7
Or18mm
1/0125秒
10枚コンポジット
ビニング無し
今日の主な群
注目は9454・9455・9456