太陽(2000年11月第5週)

2000年11月30日(木) 晴れ

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え134

先日登って赤道付近を移動中の群ですが、急に成長しました。可視光での観察ではなかなか解らないのですが、Hαではどうだったのでしょうか?
FC-76
CoolPix990
1/0829秒 F4.0
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
Hαのテスト画像です。急成長した赤道付近の群ですが、右記の画像から活発に活動している事が伺えます。

先日11月26日に、デジカメ撮影法確立と言っていましたが、その後のテストでもっとS/Nを上げる撮影が出来る可能性が出てきましたので、引き続き調査致します。どっちにしても、デジカメの限界に再度挑戦です。
HELIOS1
CoolPix990
1/0034秒 F4.0
Or18mm
2×2ビニング
HELIOS1
CoolPix990
1/0056秒 F4.0
Or18mm
デジタル2倍
2×2ビニング

2000年11月29日(水) 晴れ時々曇り(昼間曇り)

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え133

何と言うことだ。2日続けて昼のみ曇り。どうもたたられているようだ。昨日成長しだした群。今日も元気だ。ミルミル大きくなっていく。西没するまでに肉眼黒点になって欲しい…。
FC-76
CoolPix990
1/1000秒 F4.0
ナグラー7mm
2×2ビニング
D4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/0769秒 F4.0
ナグラー7mm
2×2ビニング
D4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/0896秒 F6.3
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
Hαのテスト画像です。東に巨大?プロミネンス出現。東に出るととても嬉しい。何故ってそのエリアがもう直ぐ表面に回ってくるから。このプロミネンスの下に活発なエリアがあるかも?しれない。ワクワクものですね。 HELIOS1
CoolPix990
1/0065秒 F4.0
Or18mm
2×2ビニング
HELIOS1
CoolPix990
1/0002秒 F4.0
Or18mm
デジタル2倍
2×2ビニング
HELIOS1
CoolPix990
1/0111秒 F4.0
Or18mm
デジタル2倍
2×2ビニング
今日は、うす雲を通しての撮影。よって画像もイマイチだ。

2000年11月28日(火) 晴れ時々曇り(昼間曇り)

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え132

何と言うことだ。とても良い天気だったのだが、昼間のみ曇り。辛うじて可視光でのフルディスク撮影。ガッカリと思いきや、群が一つ増えているぞ。昨日の撮影では小さい黒点だったのだが。はやり目が離せない。
FC-76
CoolPix990
1/0334秒 F4.0
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター

2000年11月27日(月) 曇り時々晴れ(夕立有り)

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え131

今日は全く掴み所の無い天気で、晴れたと思ったら曇り、曇ったと思ったら晴れ、そして晴れたと思ったら突然の夕立。雲間でのワンカットです。西没前の群。可視光では目立った変化無し。
FC-76
CoolPix990
1/0401秒 F4.0
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
Hαのテスト画像です。西没前の群。ここ数日、猛烈にフレアを起こしているらしい。平磯の表現でも、非常に活発な領域と表現している。ただ、時間的に余裕が無いので私は密かに次の群に期待しているのだが…。 HELIOS1
CoolPix990
1/0011秒 F4.0
Or18mm
2×2ビニング
HELIOS1
CoolPix990
1/0016秒 F4.0
Or18mm
デジタル2倍
2×2ビニング
今日は、うす雲を通しての撮影。よって画像もイマイチだ。

2000年11月26日(日) 晴れ(霞み有り)

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え130

肉眼黒点一歩手前の黒点群です。もう少し、大きくなれば確実に見えるのですが…。視力の良い方からは、肉眼で確認との報告ももらっております。残念ながら、私の眼ではまだ未確認です。後、数日で西没です。頑張ってくれ!黒点君!
FC-76
CoolPix990
1/0473秒 F4.0
ナグラー7mm
ビニング無し
D4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/0484秒 F4.0
ナグラー7mm
ビニング無し
D4フィルター
FC-76
CoolPix990
1/0691秒 F4.0
ミードSP26mm
2×2ビニング
D4+ND2+ND4フィルター
Hαのテスト画像です。今回登った群の内、北半球の黒点が活発のようです。今後の動向が楽しみです。もうすぐ西没する黒点並に大きくなって欲しいですね。

フルディスク撮影時の最終テストですが、やはりシーイングが良ければ、デジタル等倍・1.4倍・1.6倍と言う感じで、デジタルズームしない方が圧倒的に画質は綺麗ですね。ただ、シーイングが悪くなると、シャッター速度が出せない分、条件次第では全く逆の結果が出たりします。シーイングが悪い時は、デジタルズームのビニング機能を使用して、シャッター速度を稼ぐのが得策かな?シーイングが良いときは、迷わず、等倍ですね。

拡大撮影は、光学的に拡大した場合、シャッター速度が猛烈に遅くなり、目も当てられない画像になります。デジタルズームを迷わずに使うべきですね。

以上、デジカメでのHα撮影法の確立です。
HELIOS1
CoolPix990
1/0035秒 F4.0
Or18mm
2×2ビニング
HELIOS1
CoolPix990
1/0062秒 F4.0
Or18mm
デジタル2倍
2×2ビニング